9月の集いは、7名の方(うち3名が現地参加)にお越しいただきました。
人に頼ったりすることが苦手な方が多いのですが、最近、人に頼るようにしていると言われた方に、どうしたら変われたのか?と聞いてみました。周りに頼り上手な方がいて、その人をモデルに頼るスキルを学んでいると。また、自分も頼ることは苦手だけれど、仕事の場面などで考えると頼られると嬉しいんだよね‥という話から、頼って、その後「ありがとう」と感謝の気持ちを伝えれば相手もいい気持ちになって、いいんだよね‥という話になりました。そういえば、9月のみんなねっと大会での基調講演でも、「ありがとう」と「ごめんなさい」がいえることが大事 と言われていたような気がします。
“相手のことも自分事として考えてしまう”、“距離感が難しい”と言われるかが多いのですが、「近づきすぎるから傷つけあってしまう。互いに弱点が見えない距離感がいいんだと思うようになった」など距離感について、伝えあっていました。相手を傷つけてしまうのではないか?と断ることも難しいのですが、そういう時こそ「自分に大事なものは何か」と考え、勇気を出して断ることも大事なのでは?と話し合っていました。
次回は10月19日(日)13:30~になります。